戻る






 さっきからうずくまるようにじっとしているキマイラを見て、朋也はいったん攻撃の手を止めた。彼の様子をじっと観察してみる。肩で息をしており、もはや腕を上げる力も残っていないようだ。そもそも神獣が自分たちと同じように呼吸するものなのかどうかわからないが……。身体の中心部にぽっかり開いた空洞は、心なしかさっきより広がっているように見えた。表情のほうはうかがい知れなかったが、じっと朋也を見返す目には濃い疲労の色が浮かんでいた。
 武器をしまい込んだ朋也に、キマイラがかすかに目を見開いて尋ねる。
≪どうした? とどめを刺さないのか?≫
「バカなこと言わないでくれ! 俺はあんたを滅ぼしに来たわけじゃないんだ! 千里を返してもらって、モノスフィアを消すのを考え直してもらえればそれでいい。それに……俺だってわかってる。お前がそんなボロボロになってまで世界を護ろうとしてるってことぐらい……。だから、これ以上お前を傷めつける気はないよ……」
 朋也はそう言って目を逸らした。
 ジュディもうなずいて剣を収める。クルルとマーヤはホッと安堵の息を吐き、感謝の眼差しで朋也を見つめた。ミオは1人だけ口を尖らせていたけど……。
≪世界を滅ぼさんとする者が、余に慈悲をかけるつもりなのか? というより、お主、余のことをまるで傷ついた捨てネコでもあるかのような目で見るな……。余はお主たち生ある存在とは違うのだぞ?≫
 目を吊り上げる。ひょっとして笑ってるのか? まあ確かに、お腹にブラックホールを抱えて平気でいる生き物なんていやしないわな……。
≪まことお主は不可解な生きものよ。かの世界で生を受けたお主に、どのようにしてそのような心が芽生えるものやらな……。お主たちのような心の持ち主ならば、あるいは──≫
 3つの頭でしばらく瞑想するかのようにじっと考え込んでいたキマイラはおもむろに目を開いて言った。
≪よかろう……ここは1つ、お主に賭けてみよう。望みどおり、紅玉の復活はあきらめ、〝鍵の女〟を解放しよう≫
 キマイラの言葉を聞いて、パーティーのみなの顔に笑みが広がる。
「本当か!?」
 頷くと、彼は朋也の目をひたと見据え、釘を刺すように付け加えた。
≪だが……朋也よ。ニンゲンたちの行いを改めさせ、エデンを救ってみせると誓ったお主の先ほどの言葉、ゆめゆめ忘れるでないぞ!? 余の最後の力をもって今一度ゲートを開こう。お主はモノスフィアへ還り、必ずエデンを護ってくれ! 並大抵の苦労ではなかろうが、この世界の存亡はお主の肩にかかっておるのだ。お主を信じておるぞ……≫
「え、えっと~……俺、そんなこと言ったっけ?」
 キマイラの3対の目が途端にVの字に吊り上がる。ヤギはともかく、後の2頭は猛獣なだけに迫力満点だ……。
「じょ、冗談だってば……ハハ」
≪もう一度念を押すぞ!? お主はエデンを救うのだ。何が何でも。よいな!? 嘘を吐いたら針千本飲ますぞ!? いや、千本どころでは済まぬと思え!≫
 叡智の神獣とは思えん台詞だ……。
「わ、わかった……」
 今頃になって自分の口にした言葉の重みに怖気づく朋也であった──


次ページへ
ページのトップへ戻る