戻る






 朋也たちの放り込まれた地下牢は、いかにも急ごしらえの印象があった。部屋の半分は芋や穀類の詰まった麻袋が占拠し、青臭い匂いも残っているところをみると、残りのスペースに貯蔵してあった野菜類を一時的に移したものと思われた。食糧庫に使われているだけあって、ひんやりした空気が地下のフロアを循環しているのがわかる。どこかでかすかに水の流れる音も聞こえる。地下水を利用して温度を一定以下に保つ仕組みだろう。クルルは村の北側に大きな湖があると言ってたから、その湖から引いてきているのかもしれない。
 もっとも、ドアには鉄格子がはまり錠もしっかりかけられていた。これも監禁を目的としたのではなく防犯用、つまり泥棒対策なんだろうが。のどかなエデンのウサギ族の村にも泥棒は出没するのかもしれない。
 それでも、村人たちは、簡易ベッド1台と毛布、エデンでは照明用として広く普及している半永久的に蛍光を発する鉱石ランプまでは用意してくれていた。こんなところに着の身着のままで放り込まれたら風邪を引くこと請け合いだ。そこまでぞんざいに扱う気はないということだろう。
 6畳ほどの広さしかない地下の1室に、いま朋也はミャウと2人きりで閉じ込められていた。ジュディとマーヤは、穀物袋のうずたかく積まれた壁を挟んだ向こう側にある別室に入れられた。違う落とし穴にかかったクルルは、他の村人たちに別の場所へ連れて行かれたらしい。村の男たちに代わって自主的に出稼ぎに出ているような健気な女の子に、まさかひどい仕打ちはしないだろうけど……。今頃たぶん朋也たちのことについて事情聴取を受けているんだろう。早く誤解が解けて連れ出してもらえることを祈り、当面おとなしくしている以外に選択肢はないように思われた。
 ところが、捕まってからかなりの時間が経過しているにもかかわらず、地下2階のここまで村人の誰かが降りてくる気配は一向になかった。まさか、クルルが俺たちを売ったりするとは思えないし……。
 それにしても腑に落ちないのは、村人たちが朋也たちのことをひどく怒っていたことだった。神獣の遣いであるマーヤまで問答無用で引っ立てるくらいだからよほどのことに違いないが、彼女たちの恨みを買った覚えなどまったくない。朋也はエデンに来て以来、誰かにずっと翻弄され続けている気がしてならなかった。
 牢に閉じ込められてからずっと、ミャウはベッドの上で膝を抱えてうずくまり押し黙ったままだ。話でもできれば気も紛れるだろうが、今の彼女には何となく声をかけづらい雰囲気があった。さりとて、この狭い部屋で彼女の存在を意識しないでいるなんて不可能だ。外の様子はさっぱりわからないし、時間の流れがやけにゆっくりに感じられる。イライラは募る一方だった。こんな時に、ミオがいてくれればな……。彼女の毛皮をなでてさえいれば、牢屋に何時間閉じ込められようが苦になんかならないのに。
 朋也はドアの前まで来ると、ノブを回してみた。前後にゆすってみる。鍵はモノスフィアと同じ物理的なもので、特別な原理が用いられているわけではない。それでも、鍵はやっぱり鍵だった。押しても引いてもびくともしない。少々乱暴にガチャガチャやってみても結果は同じだった。
「ダメだ……やっぱり開かないや」
 朋也の行動をじっと興味なさげに観察していたミャウが、気だるそうに声をかける。
「じっとしてればぁ? 無駄に体力を使うだけでしょ?」


*選択肢    じっとしてなんかいられない    そうだな・・

ページのトップへ戻る